2011年02月24日
「もうひとつの佑ちゃんフィーバー」
どーも
近々、4歳になる息子がAKB48に、どっぷりハマったせいで選抜メンバーと代表曲のほとんどを覚えてしまった見保です
ウチに1台しかない貴重なTVなのに・・・連日連夜、AKBがリピート再生(子供は1度ハマると、飽きるまでとことん見よるんです
)
いつの間にか洗脳されてて、知らず知らずに「Beginner」なんか口ずさんでる自分が怖いっス
そんな秋葉原に染まったウチの息子の隙を突いて、垣間見るニュースやワイドショーは、どこ見ても・・・
「佑ちゃん」でいっぱいですね~
もちろん「元ハンカチ王子」こと「北海道日本ハムファイターズの斎藤佑樹投手」のコトです。
人気に陰りの見えはじめたプロ野球界が待ちに待った「球界のアイドル」ですから、各局の報道も凄いですよね
ルーキーのキャンプにあれだけの報道陣と一般見学者は、最近では記憶にないですねぇ~
北海道から沖縄までかる~く2000キロ以上、移動してくる北海道のオバさま達のパワーも画面からガンガン伝わってきて・・・
伝わりすぎて・・・
ワタクシ思わずTVから、のけ反ってしまいました
1軍登録なら楽天のマーくんと投げ合うのは確実ですから、あの延長再試合となった伝説の夏の甲子園決勝の再現は、大いに盛り上がるでしょうねぇ
ところで・・・
もうひとりの「佑ちゃん」忘れてませんか?
ワタクシはむしろこちらの佑ちゃんが気になります。
いや、正直に言おう・・・
気になりすぎてます
えっ?誰かって?
そりゃあ、このマイマグを見たらわかるでしょう(ちなみに会社で使ってます)
1月31日にチェゼーナ(ITA)からインテル(ITA)に電撃トレード移籍した
長友佑都選手です。
インテリスタ(インテルファン)になって十数年・・・このユニに日本人の名前がプリントされる日がくるとは・・・超感動
カズもナナミもナカタもインテル入れんかったのに・・・(すげぇよ長友)
去年のチャンピオンズリーグ優勝時に、エエ歳して夜中~早朝に奇声をあげて応援し、歓喜したあげく・・・
翌日の現地の新聞をリビングに飾ってしまうくらい、大好きなインテル
(あっ!ポートガス・D・エースも大好きです)
まだ何も分からない歳の息子をインテリスタに育てようとするくらい大好きなインテル
今のボクは、マツコ・デラックスと同じくらいインテル長友ファンです

FC東京→チェゼーナ→インテル
この半年で、瞬く間にヨーロッパのビッグクラブへの階段を駆けのぼった長友選手・・・これからが、本当の試練かも知れませんが、彼ならやってくれると信じています。朝日指導員に


100年以上、サッカーの歴史がある国の人達からみれば、日本人はまだまだBeginnerかも知れないが・・・
「

(けっきょく、AKBかよ

カルチョの国で日本男児の心意気見せたれや



ヨーロッパサッカー好き、インテル好きの人・・・ドンドン声かけて下さいネ

以上、見保でした
