2010年05月26日
箱入り娘
オオバコ」という植物をご存知ですか?
踏まれても踏まれても枯れず地面に張り付くように葉を広げて生長する健気な植物です。

しかし…当教習所で見つけたオオバコは…

誰にも踏まれたことがない“箱入り娘”なオオバコでした。
葉っぱが完全に立っていますね。ある意味レアな風景ですよ
踏まれても踏まれても枯れず地面に張り付くように葉を広げて生長する健気な植物です。
しかし…当教習所で見つけたオオバコは…
誰にも踏まれたことがない“箱入り娘”なオオバコでした。
葉っぱが完全に立っていますね。ある意味レアな風景ですよ

2010年05月16日
目撃!
ヤドカリ君の引越しをご覧になったことはありますか?

CMでご覧になった事があるかもしれませんが、我が家のヤドカリ君が引っ越しをしたので、お知らせします。
(かなりの素早い動きでした!)
ちなみに、30分くらい考えて、ようやく引っ越しました。
貝殻に隠れている体の部分(腹節)は結構グロテスクで、つぶらな瞳とのギャップが…どうも…。

CMでご覧になった事があるかもしれませんが、我が家のヤドカリ君が引っ越しをしたので、お知らせします。
(かなりの素早い動きでした!)
ちなみに、30分くらい考えて、ようやく引っ越しました。
貝殻に隠れている体の部分(腹節)は結構グロテスクで、つぶらな瞳とのギャップが…どうも…。
2010年05月14日
元気に羽ばたけ!
当教習所の校舎に以前から雀が巣を作って子育てをしていました。
その巣から本日、子雀が巣立ちをしました!

まだ、嘴の根元が黄色く幼さが隠しきれませんが…。
1羽が飛び立つと他の雀達もどんどん飛び立ちました。
最終的に1羽だけいつまでも飛びたてませんでしたが、翌日には居なくなっていました。
元気に育って欲しいものです!
その巣から本日、子雀が巣立ちをしました!
まだ、嘴の根元が黄色く幼さが隠しきれませんが…。
1羽が飛び立つと他の雀達もどんどん飛び立ちました。
最終的に1羽だけいつまでも飛びたてませんでしたが、翌日には居なくなっていました。
元気に育って欲しいものです!
2010年05月02日
GWいかがでしたか?
GW、満喫された方やそうでなかった方等いろいろいらっしゃると思います。
私(C指導員)はM指導員と、三重県の青山高原へツーリングに出掛けました。

快晴に恵まれての絶好のツーリング日和となりました!
現地では、たくさんの巨大な風車に驚き、感動しました! (写真の風車分かりますか?15個くらいあったかな?)
機会があれば、行ってみてください!
あ、車に酔う方は、少々キツイかも…。道がクネクネしてます。
私(C指導員)はM指導員と、三重県の青山高原へツーリングに出掛けました。

快晴に恵まれての絶好のツーリング日和となりました!
現地では、たくさんの巨大な風車に驚き、感動しました! (写真の風車分かりますか?15個くらいあったかな?)
機会があれば、行ってみてください!
あ、車に酔う方は、少々キツイかも…。道がクネクネしてます。
2010年05月01日
タコ焼きに何入れる?
今日は大阪に遊びに行ってきました。

私、大の「大阪好き」です。前に遊びに行った時に、戎橋近くのタコ焼き屋さんで、
かなりの行列ができていたのが気になり、今日、行ってみました。

そして、口に入れてみると、な、な、なんと、タコ焼きの中に山芋が固形で入っていました。
山芋を擦って入れるのはよくありますが、長い棒のままとは!しかし、以外に良い食感!
家で試してみよう♪

私、大の「大阪好き」です。前に遊びに行った時に、戎橋近くのタコ焼き屋さんで、
かなりの行列ができていたのが気になり、今日、行ってみました。

そして、口に入れてみると、な、な、なんと、タコ焼きの中に山芋が固形で入っていました。
山芋を擦って入れるのはよくありますが、長い棒のままとは!しかし、以外に良い食感!
家で試してみよう♪