2011年09月28日
う~ん!「ウマシ!!!」
最近、めっきり涼しくなりましたが、とても暑かったこの夏ことです・・・
ど~も
ひさしぶるです
最近、金欠の為、少し痩せ気味な千田でおます
「痩せたいけど、痩せれない
」
「痩せたいけど食べてしまう。我慢できない
」
なんて人・・・「あ~つまれっ
」・・・
「むふふっ、うらやましいでしょ~~~~~



」
こうも暑い日が続くと、食が細くなるものです
そうすると、自然と痩せれる人もいるみたいです
これまでたくさん食べてきた、みなさんが大好きな
焼肉(私は「タン」と「トントロ」が好き
)
は、こうも暑いと、食べる気しましぇん
ま、私、この歳になると、暑さに関係なく、焼肉の翌日は、胃がもたれてしまうのですがね・・・
だがっ


・・・この前、ちょいとした会合で・・・
串かつを食べました
めっちゃ美味い
これに加え、久しぶり(大学時代ぶり)に「梅酒ソーダ割り」を飲んだのですが、これもまた超美味しかったです
この「梅酒ソーダ割り」口の中で、グチュグチュして、口の中が泡で「ゴボゴボッ」となって、我慢できなくなった時、友達にかけるような『遊び』が私たちの間で流行ってました
(汚ねっ
)
こういう物も、雰囲気とその気になれば食べられるもんです
しかし、毎日、こういった物を食べるとなると、ちょっとシンドイ
だが、毎日、食べられる物があります
それは・・・
「そーめん」です
ちょっと太い「冷麦」でも良い所ですが、細いと「チュルチュルッ」っとスムーディーに喉を通っていきます
「食べやすい
」
私は、そーめんに、「卵グチャグチャバージョン」と「きゅうりカク細バージョン」と梅干(そのままかいっ
)をトッピングします
キンキンに冷えたソーメンであるので、お腹の弱い私には、梅干は必需品なのです
この代わりに、「練り梅チューブ」をブチュっと放り込んでもOKです
ってか・・・
「みなさん、気付きましたか
お箸
」
「厄除箸」です
今年初めに、土山町にある「田村神社」でお祓いしてもらった時にいただいたお箸です
以前、まの教日記に紹介しました通り、私、今年は「イケテナイ男」なのです
それは、なしてかって
・・・「大殺界」だから
イヤなことが起きないよう、ずっと、このお箸を使ってゴハンを食べてます
「チダ、この話はもうええやないかい
」
ということで、このトッピング、「めちゃウマシ

」それに加え、めんつゆに・・・
「生タマゴ」をイン
これに、テンカスや、ねぎを入れると、さらに「
バッチリ
」です

さっき、「卵グチャグチャバージョン」、改めて「生タマゴ」・・・
「鶏を飼いましょう」・・・いやいや・・・
うっ・・・むむむっ・・・
「コレステロールパレードやないかいっ!」
運動して、コレステロールなんてやっつけてしまおう
暑い夏・・・食べないと乗り越えられません
ってことで、今回紹介した「そーめん」、ぜひ試してみてください
めっちゃ美味しいですから

ど~も



「痩せたいけど、痩せれない

「痩せたいけど食べてしまう。我慢できない

なんて人・・・「あ~つまれっ

「むふふっ、うらやましいでしょ~~~~~





こうも暑い日が続くと、食が細くなるものです


これまでたくさん食べてきた、みなさんが大好きな



は、こうも暑いと、食べる気しましぇん


だがっ



・・・この前、ちょいとした会合で・・・


めっちゃ美味い




こういう物も、雰囲気とその気になれば食べられるもんです




ちょっと太い「冷麦」でも良い所ですが、細いと「チュルチュルッ」っとスムーディーに喉を通っていきます

「食べやすい

私は、そーめんに、「卵グチャグチャバージョン」と「きゅうりカク細バージョン」と梅干(そのままかいっ




「みなさん、気付きましたか



今年初めに、土山町にある「田村神社」でお祓いしてもらった時にいただいたお箸です





「チダ、この話はもうええやないかい

ということで、このトッピング、「めちゃウマシ



これに、テンカスや、ねぎを入れると、さらに「




さっき、「卵グチャグチャバージョン」、改めて「生タマゴ」・・・
「鶏を飼いましょう」・・・いやいや・・・
うっ・・・むむむっ・・・
「コレステロールパレードやないかいっ!」
運動して、コレステロールなんてやっつけてしまおう

暑い夏・・・食べないと乗り越えられません


めっちゃ美味しいですから


Posted by まの at 08:30
│まの教職員の日常