2012年05月14日

さぁ~くぅ~らぁ~・・・♪

ど~もicon23みなさん、いかがお過ごしでしょうかiconN06
またまた4月中旬の記事ですが・・・(本当に本当に遅れてスイマセンkao_18
あの賑わっていた教習所も、再び静かな時が戻り、世間は「入学シーズン」の“ホトボリ”も、落ち着いてきたかと思いますkao_10icon14ワタクシの地域の小学生は集団登校で、上級生の「友長さんiconN28(旗を持ってみんなを引っ張って登校する人の総称)と言われる“リーダー的存在”が新入生をはじめ、たくさんの小学生の面倒を見ながら登校しますが、新入生も帰りは上級生が身近にいない状況で下校していますkao_16小さな子供は交通ルールを理解しているようで実は曖昧で、危険な事にも対応しづらいのですiconN37みなさん、そんな小さい子供たちへicon06優しい気持ちicon06で運転してくださいkao06icon22あっ!千田でおますkao06icon23
ところで・・・
この前、ふとテレビを観ていると、京都祇園白川の“桜”がライトアップ(ピカ~ッンicon12)されているのを観ましたkao_10
さぁ~くぅ~らぁ~・・・♪ 「いやぁ~icon14・・・キレイだぁ~icon14
素晴らしくキレイでビックリしましたkao_10iconN37「桜」は、ラグビー日本代表のユニホームにも描かれているように、日本の象徴ですiconN04桜を「キレイ」と言わない日本人はおそらくいないでしょうiconN37桜が開花し始めた頃から、たくさんのiconN23お花見客iconN23を見ましたiconN32場所はと言いますと、名所、大阪城公園で見たお花見客の多さにはビックリしましたiconN04この前なんか、琵琶湖大橋病院横の桜もとてもキレイなのですが、そこでお花見客がビニールシートを広げて何やら『呑んでiconN23食べてさけしているのを見ましたkao_17(幸せそうでしたicon06)あのあたりでするお花見kao06(あれっiconN06BBQやったっけなkao_2iconN06)に何年も前に誘われたのですが、行けなかったのを後悔していますkao_18そんな人たちを見て・・・
「うらやましいなぁ~kao_18・・・昼間から“酒”らしき物を呑んで騒げて・・・kao_18
なんてシミジミと感じてましたface07
ということで、ボル男と行く・・・
さぁ~くぅ~らぁ~・・・♪
「桜をちょい見に行くかkao_2iconN06・・・行こ行こツアーkao_17
を決行することにしました(むふふっkao_10icon22)メンバーはと言いますと・・・周りをジロジロkao_2・・・「ワタクシのみっface07iconN04・・・ってか、休みの日、何もすることがなかったので、唐突に決行したのですが・・・(kao_18寂しいkao_18
場所はと言いますと・・・「大阪城公園iconN04ではなく・・・「祇園iconN04でもなく・・・地元守山にある・・・
さぁ~くぅ~らぁ~・・・♪ さぁ~くぅ~らぁ~・・・♪
「笠原公園iconN32ですiconN37場所は守山北高校近くの野洲川河川敷にありますkao06iconN37
もちろん「大阪城公園」「祇園」に行く気持ちはあったんですよっ美容でも、自然とそちらではなく、“近場”ということとなりましたicon24何かがそうさせたのでしょうか・・・face07
この笠原公園は、残念ながら駐車場らしき場所はない(icon15)ようですが、公園自体には、ちょっとしたベンチや、広々としたグラウンドがあるので、恋人同士(キャッicon06)が話したり遊んだりするのには良い場所かなぁ~なんて思いますiconN37(ワタクシもいつか使おうicon14・・・ぷぷぷっkao06icon06)この日はとても天気が良く、家族連れの方が多かったのですが、昼前ということで・・・
「コレから昼ゴハンしようkao_10
なんていう動きがチラホラし始めていましたカレーワタクシはと言いますと、この場所に行く前にコンビニに立ち寄り、飲み物とプリッツ、サラダ味(←ワタクシ、好きなのですkao06)を買って、1人でいただきましたicon22
「1人でも、別にイイでしょ~がっ炎iconN31炎
ワタクシ、こういうことを1人ですることに、何も抵抗ありませんkao_17真夏、ラーメン店で汗かきながら1人でラーメンを食べている方を見ると「カワイソウkao_18と思うのに、自分がこうでも何も思いませんkao_10icon22
さぁ~くぅ~らぁ~・・・♪ 語り合う夫婦(たぶんkao_7
ホンマにiconN10桜満開iconN10で気分がハレバレとしましたiconN32ワタクシ、今まで特別、意識して桜も観ることはなかったのですが、お花見に行く方々の気持ちが少しわかったような気がしましたkao06iconN37
「何でサクラサクラって、あないに言わはるんやろiconN06kao_7
なんて少し“小バカkao_7にしていたかもしれませんが、桜って「キレイっすicon14素晴らしい樹だなぁ~と思いましたkao_10
そんな桜に惹き立たせられているかのように、我がボル男も・・・
さぁ~くぅ~らぁ~・・・♪ さぁ~くぅ~らぁ~・・・♪ さぁ~くぅ~らぁ~・・・♪
「すごい男前やんっ!」
ワタクシ、コヤツに溺愛しているのかもしれませんicon06ボル男も、気持ち良い陽射しと、桜に囲まれて、とても気分が良いようです(そっかそっかkao_17ボル男iconN04
時間的に、昼ということで、アレヨアレヨという間に、見物客がかなり多くなってきたので・・・
「コレは退陣しょうicon16
と笠原公園から帰ることとしましたicon16icon16icon16
たくさんの人々の中、バイクの服で写真を撮ってるのには、少し恥ずかしさもありましたが、「デジ仮面千田」は無敵iconN04・・・なんて思われようが・・・「関係ありませんicon09
ということで、撮影した写真をどうぞ・・・kao06カメラ
さぁ~くぅ~らぁ~・・・♪ さぁ~くぅ~らぁ~・・・♪
さぁ~くぅ~らぁ~・・・♪ さぁ~くぅ~らぁ~・・・♪
さぁ~くぅ~らぁ~・・・♪ さぁ~くぅ~らぁ~・・・♪
老人ホームの車なども来ていたのですが、こんなにキレイな桜を見ると、きっと元気が出るんだろうなぁ~と思いましたkao_10icon22ワタクシも元気をもらえたかのように思いましたicon14「料理を見て楽しむ」なんてことがありますが、それに似たようなことで、桜を見てパワーがみなぎってきたかのようですiconN04もうこの記事が更新される時は、桜の時期は過ぎていると思いますが、ぜひ、いろいろな所に出かけて“見て楽しむ”ことを感じてほしいものですkao06iconN37きっと、イヤなことがあっても、気分がハレバレとして忘れさせてくれますよkao06icon22

同じカテゴリー(まの教職員の日常)の記事画像
ガンバリまするぅ~
伊藤指導員は今・・・
すごいっ!!!
朝日指導員は今・・・
断念・・・
最近さぁ~・・・
同じカテゴリー(まの教職員の日常)の記事
 ガンバリまするぅ~ (2014-09-29 08:10)
 伊藤指導員は今・・・ (2014-09-22 08:15)
 すごいっ!!! (2014-09-15 08:10)
 朝日指導員は今・・・ (2014-09-08 08:10)
 断念・・・ (2014-08-25 08:10)
 最近さぁ~・・・ (2014-08-18 08:10)