2012年03月22日

むむむっ・・・頑張るぜぃ!

ど~もicon23最近、とても嬉しく「頑張ろうicon09と励みになった千田でおますkao06icon23
え~っとkao_2・・・うん~っとkao_10・・・そうそうそうkao_17iconN37ワタクシがたまたま休みの日に卒業生が来られた(ありがとうkao_10)らしいのですが、次の日に出勤すると、その卒業生から手紙をいただいてたのです(ど~もっkao06icon22)ごくごく短い文章でしたが、教習が楽しかったなどの内容の他に・・・
むむむっ・・・頑張るぜぃ! 
なんて言う文章があったのです(おおっkao_16iconN37)すると、その日に路上教習中に偶然見かけたのです(えぇぇぇ~kao_16iconN29)手を振ることよりも驚いていた感じで、ワタクシも視野から消えかけた時に気付き驚きましたので「おっiconN04iconN04iconN04ってな感じしか対応できませんでした(すいませんkao_18icon15)また、その方と同じ日に教習所に来られた卒業生の方も、「教習所、楽しかったです」という内容の他に・・・
むむむっ・・・頑張るぜぃ!
なんて励ましの文章kao06icon06こういうお言葉をいただくと頑張らないワケにはいきませんiconN28(そりゃ当然やでぇ~・・・チダはぁ~んkao_17icon14
卒業しても、教習所を訪れていただく卒業生の方々からいただく、たくさんの言葉は、私たちにとって、これからのパワーとなることばかりですiconN32本当にありがとうございますkao_10icon22
たくさんのみなさん・・・「卒業しても“まの教日記”を読んでくださいkao_17iconN37
しょ~もない話と思うかもしれませんが、みなさん・・・
「暇な時、読んでくださいkao_17icon22・・・
「暇ないけど・・・kao_2icon15・・・「うぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ~kao_18・・・ちょっとでエエからface07・・・」
これからもよろしくお願いしますicon14icon14icon14
さてさて、ワタクシ、またまたくたばってしまいましたkao_12お腹が弱く、セイロガンに頼る以外「健康kao_7icon22と自負しておりましたが、2か月連続で体調を崩してしまうとは・・・kao_18
むむむっ・・・頑張るぜぃ! 「情けないっface07拳銃
今日1日のお勤めを終わり、帰ってオフロに入った“直後iconN04ホンマに“直後iconN04iconN04なんですiconN37それまでは何の前触れもなかったのに、ホンマに“直後iconN04iconN04iconN04(シツコイぞ、チダkao_2炎)なのですiconN31
「なんか、両手首が痛いなぁ~kao_6
と感じ、近くにあったサロンパスをとりあえず貼ることにしましたicon23すると、なんとなく“イヤな予感face07がしたのですNGソレはなんとなく“的中iconN33・・・間もなく・・・
むむむっ・・・頑張るぜぃ! 寒かった1人東京旅行自動車お出かけが好きなワタクシですkao06iconN37
「体中が痛いkao_18・・・しかもメッチャ寒いkao_12
だんだん“ブルーicon15icon15icon15になってきましたkao_20念のためにリポデェ~を飲んで早めに布団に入ったのですが、異様に寒いiconN04コレが悪寒と言うヤツなのかiconN06俺の体で何が起きているのかiconN06さては、ワタクシの体内で、『良い菌(いえ~いicon22『悪い菌(ウケケケケッicon09の戦いが始まっているのかiconN06炎
「何かがおかしいkao_18これから俺はどないなるねんkao_6
と思いながら、なんとか寝て、少しでも復活させようと試みたのですが、体中の激痛と、激寒で寝付けず、そんな中、なんとなく近くにあった体温計を手に取り、脇にセッティングしましたiconN37すると・・・
「38度iconN04・・・コレ、ヤバイkao_12悪い菌が勝利したようですicon14ワタクシ、体温が低めに設定された男ですので、38度ってかなりシンドイのです(ぐへっface07)この時、時間は夜中2時過ぎtokei3病院は空いてませんiconN04インフルエンザが流行ってるというのもあり、とある病院に電話し、救急で診てもらおうとしたのです祝当直の看護師さんに一通り症状を説明し、「急に熱が出てきた 関節が痛い すごく寒い 頭が痛い」と説明すると・・・
「先生に話して見ますので、おまちくださいicon23と言われ、待つこと数分iconN37するとこんな風に言われたのですiconN31・・・
「変に動くと、さらに熱が上がり、症状が悪くなるかもしれないんで、
                   ゆっくりした方がいいです。年齢も若いので・・・」
「はぁぁぁ~iconN06コッチはシンドイのに、
            年齢ってどういうことやねんiconN04iconN04iconN04
そんな思いでイッパイでしたiconN31この場に投書箱があれば、10枚くらい書いて投函してやるのにっkao_23
実際に体験し、今の救急医療の現場を垣間見たような気がしましたkao_18“たらいまわしにされる”なんてことをテレビで観たことがありますが、それを思い出しましたkao_12安静にしておくのもわかるのですが、こちらはどうにもならなく診てほしい思いで電話したのに・・・face07
一方で改めて電話した病院は「どれくらいで来れますかiconN06すぐに来てくださいiconN04丁寧な対応icon06かなり着込んで行きましたicon16
血圧、体温等の検査をする時もとても丁寧な対応icon06
「寒いけど、ゴメンねkao_7
とか病人にはとても癒される対応icon14“胸キュンicon06でしたkao06iconN37なんか、それだけで救われた気がしましたiconN32それと同時に
「なんやねんiconN04さっきの○○病院わ炎
との怒りが込み上げてきて、この時には39度の体温となってましたicon15(ぐへっkao_12
2か月連続の“39度越えicon14・・・立派ですkao06icon22(よ~やったiconN32よ~やったiconN32)いやいやkao_2・・・「俺、病気への頑張り、たいしたもんやな」なんてふと思いましたiconN37
インフルエンザは発症してから24時間以内には検査しても反応はなく、予想通り“反応なしicon22それでも・・・
「ホンマにしんどそうやなぁ~kao_18たぶん症状から診てインフルエンザかなぁ~iconN30
なんて優しいトーン話され、診ていただきましたicon06夜間診療ということで、少々お高い診療費でしたが、薬をもらい飲んで暖かくして寝ましたkao_9いびき
翌朝、近くの小さい頃から慣れ親しんだ病院に行き検査してもらったところ、インフルエンザ反応がなく、熱もかなり下がったので
「ストレスとかから急に高熱になることもあるんですよiconN37(息子先生談)
                      「そやで千田クンiconN04
(ムツゴロウさんに似た長老先生談)」
「ストレスなぁ~・・・あったなぁ~kao_18
槌野指導員からいただいたたくさんのレモンをたくさん食べていたのに、それこそ打ち負かすほどの“ストレス”による発熱禁止2か月連続で体調を崩してしまい、たくさんの方々に迷惑をかけてしまいましたface07これから、挽回していきますicon09
みなさん、ストレスはためないことですiconN37何かで発散し、頑張っていきましょうicon14さぁ~kao_10・・・
「何で発散する?kao_17
「・・・kao_2
「・・・kao_18
むむむっ・・・頑張るぜぃ!
「何やろ?」

同じカテゴリー(まの教職員の日常)の記事画像
ガンバリまするぅ~
伊藤指導員は今・・・
すごいっ!!!
朝日指導員は今・・・
断念・・・
最近さぁ~・・・
同じカテゴリー(まの教職員の日常)の記事
 ガンバリまするぅ~ (2014-09-29 08:10)
 伊藤指導員は今・・・ (2014-09-22 08:15)
 すごいっ!!! (2014-09-15 08:10)
 朝日指導員は今・・・ (2014-09-08 08:10)
 断念・・・ (2014-08-25 08:10)
 最近さぁ~・・・ (2014-08-18 08:10)