2012年02月15日

ぜひぜひっ!

ど~もicon23最近、「千田くん、背中が寂しいでicon15icon15と言われた千田でおますkao_18
ただでさへ、あまり大きくないのに(人はワタクシを「チビ蔵iconN04と言うkao_2iconN37)、さらに小さくなっちゃってましたかぁ~・・・kao_12icon15
「はぁ~・・・face07(ため息icon11・・・トホホ・・・kao_18
ワタクシ・・・ちょいとやられてるみたいです・・・kao_18喉の調子も悪いし(ゲホゲホッkao_14・・・カァ~ッ・・・うっ・・・ペッiconN04)昨年末から、あまり良い“流れtenki_1がきていないような気がしますicon15この前、開けたあと自然と閉まるドア足を挟まれましたkao_18右踵を“ばふっiconN04っと・・・kao_12「ドアにっiconN06iconN06iconN06コレ、マジな話ですiconN31
「アカン・・・今のワタクシ・・・kao_18icon15
人生、楽しいことばかりではありませんiconN04・・・わかってはいるけどkao_6・・・「しかしっkao_10icon09・・・ツライことばかりってのも、ちょっとヒドクないですかiconN06でも、ワタクシは恵まれていますiconN29幸運にもそんな時(たまたまkao06iconN37)、教習生のみなさまから、たくさんの元気”をいただいておりますicon06本当なら、ワタクシがみなさまに伝えることが多いはずなのに、逆にワタクシが得る物が大きいとは、恥ずかしい限りですkao_17icon22
ワタクシ・・・
「頑張りますぅ~icon14kao_10icon14
でっiconN28みなさまに・・・
「元気をあげますぅ~icon14kao06icon14
下ばかり向いてても仕方がありませんもんね・・・kao_10icon09
在校生だけでなく、卒業された方もお待ちしております(1度だけでなく2度、3度とkao_17)ので、また近況等、教えに来てくださいねkao06icon22職員、みんなお待ちしておりますicon14

このたび、ふと机の上にある“ある物”「おっkao_16・・・おぉぉぉぉぉ~icon14icon14って感じになりましたkao_10icon22

ワタクシ、ケーキを注文する時には、90%の割合で・・・
「モンブランiconN04iconN04iconN04
を注文しますiconN37それはなぜかと言いますと、単純に・・・
「栗が美味しいからっkao06iconN37なのですicon14小さい頃から、今になっても、この思いは変わりませんkao_10小さい頃なんか、モンブランの上の“グチャグチャの部分”を見て「ソバみたいiconN29と思い、いつも「何がいいiconN06と聞かれますと・・・
「あの、ソバみたいなヤツkao_17iconN37と応えてました美容それで通じるほど、ワタクシは「モンブラン」が好きなのですkao06ってか“栗”が好きなんです日の丸ま、エビフライ、漬物には、ちょっとその想いは劣るかもしれませんが・・・kao_2iconN37ということで・・・
ぜひぜひっ! 比沙家さんの「京やきぐり」ですicon14

この巾着のようなパッケージに興味津々となりましたiconN32icon12オシャレicon12ですiconN04知ってる人は知っている、京都では、ちょいと有名みたいです祝美味しいのは当然ですが、きっとお客さんは、このパッケージにも見惚れてしまうのでしょうicon06惹きつけるのには、大切な要素ですicon14「インパクトicon09ですっiconN28ちなみに、この栗は『無添加無着色』ですkao_10
ワタクシたちが以前、卒業生の方々と、二輪人メンバーで出かけました・・・
ぜひぜひっ! ぜひぜひっ!
「第1回卒業生ツーリング」(ご参加いただきありがとございましたkao06icon22
で訪れた『マキノピックランド』で収穫しました栗は、主に茹でて食べたのですが、今回の「比沙家 京やきぐり」は・・・
ぜひぜひっ!“焼き栗”なのですicon14
これ、めちゃめちゃ美味しかったですiconN04焼きたては当然アツアツでまた美味しいらしいのですが、持って帰ってきて冷たくなっても・・・「ち~んiconN04したら暖かい栗が食べられると書いてありました。食べましたが、ソレは“ホクホク”ですkao_10iconN37
栗には、ビタミンが多く、あまり耳にしない「亜鉛」が多いみたいで、この亜鉛が不足すると、肌荒れなどの症状が出てくるみたいですkao_12(今の時期、女性の敵「乾燥iconN04もありますから注意NG)ただでさへ乾燥しやすいこの季節、この比沙家さんの「京やきぐり」をぜひ食べていただきたいですが、栗を食べて、乾燥に負けないようにしましょうkao06iconN37

同じカテゴリー(まの教職員の日常)の記事画像
ガンバリまするぅ~
伊藤指導員は今・・・
すごいっ!!!
朝日指導員は今・・・
断念・・・
最近さぁ~・・・
同じカテゴリー(まの教職員の日常)の記事
 ガンバリまするぅ~ (2014-09-29 08:10)
 伊藤指導員は今・・・ (2014-09-22 08:15)
 すごいっ!!! (2014-09-15 08:10)
 朝日指導員は今・・・ (2014-09-08 08:10)
 断念・・・ (2014-08-25 08:10)
 最近さぁ~・・・ (2014-08-18 08:10)