2011年10月05日

ACL

こんにちは。

またしても参りました。アサヒのサッカーブログです!!

先日のお休みを利用して、いつもの長居競技場へ行きました!!

今回の対戦相手は………全北現代モータース

Jリーグにそんなチームあった?? って思った方は鋭いっ!!

そうなんです、今回の試合はJリーグじゃないんです!!
タイトルにもあるように ACL の試合なんです!!

ACLって何?? って大半の方が思ってらっしゃるでしょうから、アサヒ、説明します!!

ACL とは アジアチャンピオンズリーグ の略で
アジア各国のリーグ順位が上位チームが集まりアジアNO.1のクラブを決める熱き戦いなのです!!
昨年、我が セレッソ大阪 はJリーグで3位に入ったので出場権を得たのです!!

しかも、見事に勝ちあがって、今現在アジアのベスト8まで残っているのです!!

今回はベスト4を決めるホーム&アウェーのホーム試合に行って来たのです!!

ちなみに 全北現代モータース 韓国 のチームです。
現代 は韓国では ヒュンダイ と発音します。

お気付きの方もいらっしゃるでしょうが、韓国の自動車メーカー ヒュンダイ のチームなのです!!


やはりアジアが相手となるといつもと違うワケで
いつもなら何にも無い関係者入口にはこんな立て看板がありました!!


ACL


コレを観た瞬間、アサヒの スイッチ は入りました。


開場時間と共にいつもの 闘いの場 へGO!!

ACL

今回は17番の方の左隣の場所をGETしました!!

その後、ヒマなのでプラプラと場内を歩いてたら、人だかりがあったので寄ってみると…


ACL


はい、コレ!!ACLの優勝トロフィーなのです!!

このトロフィーを今季は我が セレッソ大阪 が手に入れます!!!

そして、再び時間が過ぎ、ウォーミングアップが始まると…

ACL

ゴール裏のサポーターたち は、みんな立ち上がり手拍子などをし、大声で選手のコールをします。

選手を鼓舞し続け、選手と共に闘うのがサポーターです。
もちろんこの段階では 気合 の入りようが半端じゃないです!!闘いはとっくに始まってます!!

そして、試合前の選手紹介では…

ACL

タオルマフラーを グルグル 回します。みんながやってるとなかなかキレイなんですよ!!

そして、肝心の試合ですが、さすが全北は韓国リーグで首位を走るチームだけあって いきなり失点…。

ソコからは点の取り合いとなりました!!

播戸竜二 が取って、また全北に取られて、 清武弘嗣 が取って、全北に取られて、 ボギョン がPK決めて

3-3の同点となりましたが、またしても 清武弘嗣 が決めてくれました!!


今、A代表にも五輪代表にも選出されてメディアに出まくっている 清武弘嗣 です!!
あの田渕純指導員が「清武、イイっすね!!」と認めた 清武弘嗣 です!!

そして、撃ち合いを制して4-3で勝利!!



ACL

向こうの電光掲示板には WINNER
の文字が!!…って、かなり見えづらくてすいません…。

ACL

その後は場内を一周して来た 桜の戦士たち を拍手でお出迎え!!

とにかくホームで勝てましたが、27日にはアウェー全北に乗りこんでの闘いです!!

アジアNO.1クラブとなる為にも負けられません!!

にしても、客席ガラガラやなぁ…。

なでしこ、W杯予選、五輪予選もありますが、まずはみんなでJリーグを盛り上げましょう!!

同じカテゴリー(まの教職員の日常)の記事画像
ガンバリまするぅ~
伊藤指導員は今・・・
すごいっ!!!
朝日指導員は今・・・
断念・・・
最近さぁ~・・・
同じカテゴリー(まの教職員の日常)の記事
 ガンバリまするぅ~ (2014-09-29 08:10)
 伊藤指導員は今・・・ (2014-09-22 08:15)
 すごいっ!!! (2014-09-15 08:10)
 朝日指導員は今・・・ (2014-09-08 08:10)
 断念・・・ (2014-08-25 08:10)
 最近さぁ~・・・ (2014-08-18 08:10)