2013年04月03日
動じない水鳥たち・・・
チビ猿こと千田でおます

晴れてめでたく免許を取得した方々は、もう既にいろんな所に出かけ、今までとは少し違った“楽しさ”を感じたことと思います(ウホウホ
)
「やっぱ免許取って良かった~
」
このように感じたことでしょう
また、教習所に通っておられる方々は、毎日、奮闘されていることと思います
(みなさんのガンバリ、知ってますよぉ~
)家族や友人、恋人、友達・・・旅の目的はナシにしても、苦労して取った免許で出かけることは、格別の充実感があります
これからも安全運転を心がけ、いろいろな所で出かけてください
そんなアナタの楽しかった話をぜひ聞かせてくださいね~
(いつでも気軽に教習所にお越しください~
みんな待ってます
)
ということで、ボクは“どこへ?何しに?”という目的はなかったのですが、1人フラフラと“今回は”車を走らせることとしました
とりあえず、慣れ親しんだ大阪へ“フラフラ”と走らせ、信じられないかと思いますが、すぐに戻ってくるというなんとも粗末なドライブ
(マジでっ
)でも、大阪難波辺りの雰囲気を少し味わえたたけでもヨシ(
)としすぐに滋賀県へと帰ってきました
長距離の走行をしたので、少し疲れを感じつつ、「もうちょいで家やしなぁ~」なんて思いましたが、ホンマに『フラフラ』してはマズイと思い、人がたくさんおられた琵琶湖湖周道路の駐車場(志那2)でちょい休憩することとしました
そこには、たくさんの人が
「なんやぁ~この人らは
」と思い近づくと・・・


えげつない数の水鳥たち


ホンマにビックリしました
数百匹はいたでしょうか
しかも、人が近づいても、ビビらない
堂々とした水鳥たちです
ちょっとした“イタズラ心”で水鳥に向かって、体当たりするかの勢いで規制線ギリまで“ダダダッ
”と小走りを試みたのですが、逃げない
人に慣れているのでしょうか?すごいヤツらです
周りに、たぶん付き合ってるだろう若者がいたのですが、ソレはソレはもう、「キャッキャ
キャッキャ
」言うて、人目もはばからず楽しんではりました

みなさんも行ってみてはどうですか




晴れてめでたく免許を取得した方々は、もう既にいろんな所に出かけ、今までとは少し違った“楽しさ”を感じたことと思います(ウホウホ

「やっぱ免許取って良かった~

このように感じたことでしょう












ということで、ボクは“どこへ?何しに?”という目的はなかったのですが、1人フラフラと“今回は”車を走らせることとしました








「なんやぁ~この人らは

えげつない数の水鳥たち



ホンマにビックリしました


しかも、人が近づいても、ビビらない





周りに、たぶん付き合ってるだろう若者がいたのですが、ソレはソレはもう、「キャッキャ




みなさんも行ってみてはどうですか



Posted by まの at 08:14
│まの教職員の日常