2012年11月20日

今年も開催!卒業生ツーリング⑤

あっ!千田でおますkao06icon22
レストランを出てトコトコ歩いていますと、しばらくして到着しましたicon14
今年も開催!卒業生ツーリング⑤ 7000年の時を越えて エジプト館ですicon14
大きな門の所に設置されてあるインターホンで係りの人を呼び、エジプト人かと思いきや、さきほどレストランにいたであろう「生粋の日本人女性」が小走りで現れましたicon16(うっ・・・うっ・・・何と言えば良いか・・・kao_12
2005年「愛 地球博」が愛知県で開催されましたiconN32その時のパビリオンの1つを再現しているみたいですiconN37今回はほぼ貸し切り状態
今年も開催!卒業生ツーリング⑤ エジプト館を占拠した二輪人ツアー御一行iconN04
となり、自由に駆け回りましたiconN30で、アニキ(見保指導員)より、声高らかに・・・
「おぉ~、チダクン!チダクン!
         アレ、やらなアカンやろっ!」
ということで、平成15年コンビのワタクシたちが・・・
今年も開催!卒業生ツーリング⑤ また出たっkao_2
こういうのは、ほっとけないんですface07伊藤指導員を道連れにしましたが、彼は十分、喜んでおりましたkao_10で、館内へと潜入目
ツタンカーメンさんの案内があり、館内にはいろいろな物が展示してありますicon14
やっぱ我慢できひんっ炎
今年も開催!卒業生ツーリング⑤ 今年も開催!卒業生ツーリング⑤
やっちゃいましたkao_10icon22
この施設の外には、広々としたスペースがあり、セグウェイなんかの貸出もありますicon24この施設内を、少しの間、拘束されていて少しストレスが溜まり、ようやく解き放たれた犬のような勢いで、大草原を駆け走る・・・
今年も開催!卒業生ツーリング⑤ あれっiconN06あれれぇ~iconN06疲れてるiconN06
お腹がいっぱいで、しかも天気がこうも良ければ、ホッコリしたかったのかもしれませんkao_10icon06
北近江リゾートには、大駐車場完備、自動車だけでなく、たくさんのバイクも来ていましたiconN37なかなか手が届きそうにないようなバイクもあったりして、こういうツーリングは、参加した人のバイクもいろいろ見ることができ、楽しむだけでなく、良い機会でありますicon14
今年も開催!卒業生ツーリング⑤ 最後、長浜ドーム前でicon14
今回も無事終了し、気持ち良い疲れとなりましたkao_10iconN32
参加してくださった方、本当にありがとうございましたkao_10
この旅路、たくさんのバイクとすれ違いましたiconN37ライダーの年齢層はおそらく幅広く、女性ライダー(カッコイイicon06)もたくさんおられましたicon14例えば・・・
普通自動車免許所持者であれば、学科はなく、規定技能教習(教習時限も、普通車に比べれば少ないです)ののち検定に合格すれば、免許センターでの書き換えだけで済みますkao_17icon22
最後に・・・

無事に第二回の卒業生ツーリングを終えられてホットしている。二輪人会長の矢野です。参加者の皆さんお疲れさまでした。

二輪人では今後も卒業生参加型のイベントを企画、開催したいと思います。

教習所を卒業したらお別れなんて寂しいとは思いませんか?

二輪免許を取得して一緒にツーリングに出掛けましょう。

現役インストラクターに前後をガードされて走る安心感

これは他のツーリングでは味わえないものではないでしょうか?

二輪人行事への参加希望される方は二輪人メンバーに気軽に声をかけて下さい。



ってことで、今回も良い旅でしたkao06icon14icon14では・・・


同じカテゴリー(まの教職員の日常)の記事画像
ガンバリまするぅ~
伊藤指導員は今・・・
すごいっ!!!
朝日指導員は今・・・
断念・・・
最近さぁ~・・・
同じカテゴリー(まの教職員の日常)の記事
 ガンバリまするぅ~ (2014-09-29 08:10)
 伊藤指導員は今・・・ (2014-09-22 08:15)
 すごいっ!!! (2014-09-15 08:10)
 朝日指導員は今・・・ (2014-09-08 08:10)
 断念・・・ (2014-08-25 08:10)
 最近さぁ~・・・ (2014-08-18 08:10)