2012年09月22日

せっつ電・・・

あっ!千田でおますkao06icon22
最近、やっとなんとなく涼しくなってきましたが、先日、テレビを観ていると、『1世帯あたりのエアコン設置率 滋賀県が第1位iconN04との情報がありましたkao_16
この「暑~い夏炎(だらぁ~face07を乗り越える為、エアコンの涼しい風に頼ってしまうかもしれませんが・・・“節電”・・・考えていかなくてはいけませんkao_7iconN37教習所内も、節電に取り組んでおりますicon14みなさんの身の周りも、取り組んでみてはいかがですかiconN06しかし、あまりにも暑いのを我慢すると、熱中症(“隠れ熱中症”とか言うのもあるらしい)や、脱水症状になってしまうかもしれませんので、気を付けてくださいicon09防止策として、水分摂取が必要ですiconN28十分な水分を摂るために「スポーツ飲料」が良いと言われていますicon16しかし、糖分が多いですから、ワタクシの取り組みとして「水」で薄めて飲むようにしていますiconN37あとは・・・
せっつ電・・・ あたま・・・kao_17
ホンマに涼しいですよ~icon12“クールカシラiconN04でもあり、“エコiconN04でもありますkao_10icon22
お試しあれっkao_17icon06

同じカテゴリー(まの教職員の日常)の記事画像
ガンバリまするぅ~
伊藤指導員は今・・・
すごいっ!!!
朝日指導員は今・・・
断念・・・
最近さぁ~・・・
同じカテゴリー(まの教職員の日常)の記事
 ガンバリまするぅ~ (2014-09-29 08:10)
 伊藤指導員は今・・・ (2014-09-22 08:15)
 すごいっ!!! (2014-09-15 08:10)
 朝日指導員は今・・・ (2014-09-08 08:10)
 断念・・・ (2014-08-25 08:10)
 最近さぁ~・・・ (2014-08-18 08:10)