2012年07月30日
車旅サル・・・USJ街並み編
あっ!千田でおます

USA・・・あっ
「USJ」には、さまざまなアトラクションがあります
その中でも、ものスゴイ人気なのが・・・
・・・
ハリウッド・ドリーム・ザ・ライドです

「キャ~
」なんていう黄色い奇声が起こっている、真下を歩いた時、快晴にもかかわらず、ちょっとした生ヌルイ“水分”らしきものをワタクシの右頬と唇の間に感じました
「ヨダレか
んっ
」一瞬、ワタクシを取り巻く空気が急激に冷え、持っていたハンドタオルで皮膚が削れるくらい拭き取りました
“間一髪

”かな・・・こういうの“大嫌い”です
「なしてワタクシの頬に・・・
」最近、何かしら“うまく”いきません
ここUSJは、ハリウッドエリア・ニューヨークエリア・サンフランシスコエリアなどなど、いろいろなエリアに分かれております
そこには、こんな標識が・・・
時間制限駐車区間
バス、タクシー乗り場
一時停止
なんていう標識があり、「こんなんがあるねんなぁ~
」なんて思ってました
ココの中は、本当にアメリカです

どこに行っても「人・人・人」ってな感じで、時には“イラッ
”っとなりましたが、そのたびに「しゃ~ないな
」と言い聞かせてました
見かけたハト
スズメやハトは、人が近づいても、なかなか逃げようとしません
むしろ「近寄ってきます
」 たぶん、食べ物がもらえるであろうと思っているのでしょう
「セコイぞっ
鳥
」 彼ら・・・人に「慣れてますっ
」彼ら・・・人を「歓迎してますっ
」
次回へとつづく


USA・・・あっ


ハリウッド・ドリーム・ザ・ライドです


「キャ~











ここUSJは、ハリウッドエリア・ニューヨークエリア・サンフランシスコエリアなどなど、いろいろなエリアに分かれております

なんていう標識があり、「こんなんがあるねんなぁ~




どこに行っても「人・人・人」ってな感じで、時には“イラッ




スズメやハトは、人が近づいても、なかなか逃げようとしません









次回へとつづく

Posted by まの at 08:16
│まの教職員の日常