2011年11月20日

第1回卒業生ツーリング開催!ちょっとシンドイ(?)の巻

ど~もicon23「今、1番欲しい物、なぁ~にiconN06と聞かれたら、間違いなく「データバンクの金色iconN28という千田でおますkao06
私が高校生の時に、一世を風靡した・・・
第1回卒業生ツーリング開催!ちょっとシンドイ(?)の巻
「カシオデータバンクiconN04
「なんで、時計に電卓機能が入ってるねんiconN06iconN06iconN06なんて思ってましたが、ここ最近になり、とても興味を持ってきたのですkao_10icon22個人的にはいらないと思ってるのですが、電話帳機能も入っておるのですkao_17iconN37RO○○XOM○○Aよりも、断然「データバンクicon14が欲しいですkao_10
「誰かちょうだいicon06kao_2icon06
ウソウソ・・・頑張って手に入れますkao_18icon15
第1回卒業生ツーリング開催!ちょっとシンドイ(?)の巻 「マキノピックランドコーヒー
天気が良いということで、家族連れの方が多く訪れておられました自動車施設の中には、お土産屋さんコーナーや、軽食が食べられるエリアがあり、アイスを食べているメンバーもおられましたアイスまた、ここには・・・
第1回卒業生ツーリング開催!ちょっとシンドイ(?)の巻
子供たちだけでなく、犬たちも“思いっきり”遊べるスペースもあり、休日を過ごすには、とても良い場所でありますkao_17iconN36
例えば・・・kao06iconN37
「ほれぇ~icon14(ボールを投げる)
「ワンッワンッicon16(爆走する犬)・・・(ジャンプッ)・・・パシッiconN04(キャッチicon12
「パンッパンッicon23(手を叩き、戻ってくるように合図するkao_10
「ブフッiconN30(戻る前の犬の鼻息いぬ
「ぜぇ~ぜぇ~iconN25
(ちょい飛ばし過ぎた為シンドイicon15
「バボフッiconN31(勢いよく戻ってきた愛犬が、スピードコントロールできなかったため、飼い主に思わず激突kao_18
また、ここには、教習所にも置いてある・・・
第1回卒業生ツーリング開催!ちょっとシンドイ(?)の巻 「レンタサイクルiconN18
がありますので、移動など、ラクラクですicon14しかし、当然、私たちは歩いての移動ですkao06icon24
私たちは、駐車場に向かうまでに、たくさんの樹々に覆われた道を通りましたicon23それがコレッ・・・
第1回卒業生ツーリング開催!ちょっとシンドイ(?)の巻 「メタセコイア」の並木道クリスマス
です。スゴイっしょicon14「画になる日の出とは、まさにこのことですなっkao_10icon22
この「メタセコイア」なのですが、「生きている化石」と呼ばれることもあるみたいです秘
この並木道をイイ歳こいた私たちは・・・
第1回卒業生ツーリング開催!ちょっとシンドイ(?)の巻 第1回卒業生ツーリング開催!ちょっとシンドイ(?)の巻
栗拾いの場所まで“だらぁ~kao_6と歩きますicon24そんな中、幾人かの若者は、笑顔ですkao07(若いってイイねiconN19
そんな若者たちに、オジサマたちも負けていませんkao_2icon09
第1回卒業生ツーリング開催!ちょっとシンドイ(?)の巻 我らがアニキicon14疲れを感じさせないリアクションiconN36

第1回卒業生ツーリング開催!ちょっとシンドイ(?)の巻 朝日マンiconN04なんか、爽やかやんっiconN32
だって、これから、今回のメインである「栗拾い」が待っているのですから、ヘコタレテるわけにはいきませんicon14

つづく・・・
 

同じカテゴリー(まの教日常)の記事画像
正しい知識を~
飛び出し人形
まの教のオリジナル〇〇〇
飛出し坊や
真野じてんしゃ練習場(親子)
あの頃はこんなんでした。
同じカテゴリー(まの教日常)の記事
 お知らせ (2014-11-27 09:00)
 正しい知識を~ (2014-09-01 08:10)
 飛び出し人形 (2014-04-17 09:30)
 まの教のオリジナル〇〇〇 (2013-12-26 10:27)
 飛出し坊や (2013-11-12 18:35)
 交通安全運動 (2013-09-21 12:05)