2011年11月11日

第1回卒業生ツーリング開催!出発前の巻

ど~もicon23この前、琵琶湖大橋を歩いていますと、なんとなく琵琶湖に吸い込まれそうになった千田でおますkao06(ヤバイヤバイkao_12
第1回卒業生ツーリング開催!出発前の巻 
晴れていると何も思わないんですが、野暮用で、夜、真っ暗な中を歩いており、ふと琵琶湖を見ますと、「あ~kao_12ってな感じになりましたface07別に心が病んでいたわけではないのですが、不思議な感じでしたkao_18
「夜に歩くもんじゃないなkao_10iconN37・・・でも、健康の為に、頑張って歩いている方もいらっしゃいますicon14
往復約4キロ、アップダウン付ですので、かなりの運動になるものでしょうicon24
さてさて・・・
一時に比べて、かなり涼しく(寒くicon15)なってきた今日このごろ・・・
momijimomijiと言えば(もう立冬は過ぎたがface07)・・・
『読書の秋momiji
    食欲の秋momiji
       トゥーリングの秋iconN04iconN04iconN04
ということで、このたび、栄えある「第1回卒業生ツーリングicon22を開催することとなりましたiconN32
もう、かれこれちょいと前の話になりますが・・・。
「そんなこちゃ~、関係ありません」kao06iconN37ってか、「遅くなってスイマセンkao_18
今回も、最近“流行しつつある”シリーズ物として、お伝えしていきたいと思いますkao06iconN37
今回は「5作」でいきまぁ~っすicon14
以前から、密かに計画していた“トゥ~リング”を遂に実施することになり、前日の「まの教 ほほえみフェスタ」(ご来場してくださった方々、ありがとうございましたkao_10)に来ていただいた方々や、個人的に誘いの声をかけ、今回総勢16名で実施することになりました祝
「ツーリング(あれっiconN06トゥ~リングじゃないのkao_2icon15と聞きますと、バイク旅とのイメージがありますが・・・
「いやいやいやいやいや・・・kao_2iconN37
車での参加もOKなのですiconN04バイクでの旅を楽しむだけでなく、「旅好き、おでかけ好き」な方ならOK、そして、何より1番の目的は交流を深める”ということに賛同していただける方ならOKなのですicon14
ところで、ブツブツ言いましたが、四輪の参加者はと言いますと・・・
「伊藤指導員iconN04田淵指導員iconN04山田指導員iconN04・・・「うぅぅぅ~kao_18・・・以上3名kao06iconN37
「あれっ?卒業生は?」・・・「うぅぅぅ~kao_18・・・いましぇ~んkao_2(どやさっface07)」
すいませんでしたkao_18前日のフェスタで参加を募ったのですが、何しろ急なお誘いでしたので、
「ちょっと千田さんicon08急過ぎるわiconN04めっちゃ行きたいのに、バイト入れたわiconN31
「なんで前日に言うんよ炎もう予定あるわ拳銃
などなど数々のお叱りを受けましたkao_18今度は、ちゃんとお誘いしますねiconN36

昼過ぎに教習所に集合ということで、ちょいと早くにある場所へ集合tokei3それは・・・
第1回卒業生ツーリング開催!出発前の巻レッドバロン栗東店iconN04
とりあえず、物色タイムということですkao_17レッドバロン栗東店の店長さんは、卒業生ということもあり、とても良くしてくださいますkao06icon22バイク購入予定の方は、ぜひ行ってあげてくださいねicon14
四輪組の3人は「バイクが欲しいなぁ~kao_2とボヤクばかりの、思い切りのない“野郎たち”ですface07


第1回卒業生ツーリング開催!出発前の巻 買ってしまいなよiconN34伊藤指導員iconN04

第1回卒業生ツーリング開催!出発前の巻 乗って帰ってしまいなよiconN29山田指導員iconN04
「またがるなら、なんぼでもできまっせiconN04iconN04iconN04
「ええなぁ~icon14ええなぁ~icon14ばっかり言うてんと、買ってしまいなさいicon14ええ加減、怒りまっせkao_16
で、田淵指導員はといいますと・・・
第1回卒業生ツーリング開催!出発前の巻 バイクよりも“タバコ”みたいですiconN25

ところで、見保兄貴が「気になる場所iconN29(かゆい、かゆいkao_10と話していられた場所があるのですが、どこかと言いますと・・・

第1回卒業生ツーリング開催!出発前の巻 「ラーメンさんぱち 草津店」さんですicon23
11時開店と同時・・・いやいや、少しフライング気味に店内に入り、少し焦り気味な店員さんでしたが・・・
「そんなのお構いなし美容
第1回卒業生ツーリング開催!出発前の巻
ここの看板メニューである「ラーメンラーメン・・・「ぼこっicon09・・・
「ラーメン店やから当たり前やないかいっiconN04
「みそ、とんこつ、しお・・・」(確かこんな感じkao_6)を堪能し、から揚げ、角煮ライス等々、ガッツいてから、教習所に向かうのでしたicon16

湖岸道路を走りぬけ、教習所には、すでに数名の参加者が集ってましたicon14
第1回卒業生ツーリング開催!出発前の巻 第1回卒業生ツーリング開催!出発前の巻
『久しぶりの再会に心が弾み、
     他の人のバイクをうらやましいと思い、
                 他の人のバイクにまたがり、
 栄えある記念すべき“第1回ツーリング”の出発の時を待つのでしたkao06icon22

第1回卒業生ツーリング開催!出発前の巻
「みんなええバイク乗ってんなぁ~iconN36
なんて思っちゃったりしてる・・・
第1回卒業生ツーリング開催!出発前の巻 おじさんたち・・・kao_10(ぷぷぷっkao_17
澤田指導員と小川指導員は、よくツーリングに行かれてますicon142人はオフロードバイクを乗りこなしておられますので、砂の多い所などをよく走りに出かけておられるみたいですkao_10で、“お風呂に入って帰ってくるiconN03というのが王道ということらしいですkao_7こないだも、大雨の中、出かけておられましたicon05本当に好きなんですね・・・バイクがicon14icon14icon14
ということで、参加者に『誓い』をしてもらい・・・
第1回卒業生ツーリング開催!出発前の巻 「パサッカメラ
記念撮影を済まし、出発するのでした日の丸

つづく・・・

同じカテゴリー(まの教日常)の記事画像
正しい知識を~
飛び出し人形
まの教のオリジナル〇〇〇
飛出し坊や
真野じてんしゃ練習場(親子)
あの頃はこんなんでした。
同じカテゴリー(まの教日常)の記事
 お知らせ (2014-11-27 09:00)
 正しい知識を~ (2014-09-01 08:10)
 飛び出し人形 (2014-04-17 09:30)
 まの教のオリジナル〇〇〇 (2013-12-26 10:27)
 飛出し坊や (2013-11-12 18:35)
 交通安全運動 (2013-09-21 12:05)