2010年11月02日
オフロードツーリング
九時に教習所近くを出発して、まずR306近くの多賀の林道へ

かなりせまくがけ崩れで岩が散乱しているような所もありました
そして…全国的に?有名な「つるやパン」で昼ごはん

(「全国的に有名や」とお客さんが力説してたので。。。)
「つるやパン」で食べたのはもちろん「サラダパン」おいしかった
「つるやパン」前の道路は北国街道です。


さて、本日のツーリングのメイン道路、オフローダーには有名な若狭基幹林道…
…しかし入り口に迷ってしまった。。。

なんとか、入り口を見つけていざ!

↑若狭林道の休憩所。ほかにも数ヵ所ありどこも見晴らしよいです!
平日なんでほかにオフローダーはいませんでしたが…
鹿が。。。むちゃくちゃいました
「鹿の王国」ですなぁ

休憩所から見える三方五胡…

↑これは日本海。沖の石という島がかすかに見えるらしいですが…
もう五時半時間遅すぎ

最後は温泉
少し時間がかかりすぎました。反省
しかし、この林道は道が広くオフロード初心者にはおすすめの走りやすい林道でしたよ

かなりせまくがけ崩れで岩が散乱しているような所もありました

そして…全国的に?有名な「つるやパン」で昼ごはん
(「全国的に有名や」とお客さんが力説してたので。。。)
「つるやパン」で食べたのはもちろん「サラダパン」おいしかった

「つるやパン」前の道路は北国街道です。
さて、本日のツーリングのメイン道路、オフローダーには有名な若狭基幹林道…
…しかし入り口に迷ってしまった。。。

なんとか、入り口を見つけていざ!
↑若狭林道の休憩所。ほかにも数ヵ所ありどこも見晴らしよいです!
平日なんでほかにオフローダーはいませんでしたが…
鹿が。。。むちゃくちゃいました

「鹿の王国」ですなぁ
休憩所から見える三方五胡…
↑これは日本海。沖の石という島がかすかに見えるらしいですが…
もう五時半時間遅すぎ

最後は温泉

少し時間がかかりすぎました。反省

しかし、この林道は道が広くオフロード初心者にはおすすめの走りやすい林道でしたよ
